セレナ タイヤ交換
いつもありがとうございます。
本日はセレナのタイヤ交換をご紹介いたします。
みなさんは、タイヤというとどのくらい使ったら交換だと思いますか?
3万Km?4万Km?と、人それぞれだと思いますが、ちょこちょこ替えるものではないですよね?
しかし今回のお客様はまだ1万7千Km。
写真にもありますが、溝のヘリがかなり進んでます。
何故?
お客様に聞くと、毎日乗るけどチョイ乗りしかしないとのこと、
これはミニバンの、宿命ですね。室内を広くするためにタイヤの角度がセダンと違います。
ハンドルを切ったときのタイヤの端への負担が多くなるため距離を乗ってなくてもチョイ乗りで
ハンドルを切ることが多くなれば減りも早く、距離が全然伸びてなくてもこのようになります。
今、いろんなメーカーが出してるミニバンタイヤはタイヤの外側だ強く作られてます。
セダンと同じまで寿命が伸びるかはわかりませんが今回はYOKOHAMAに替え、様子を見ましょう。
間違いなく、純正タイヤよりいろんな面でよくなってるはずです。
と、一言にタイヤといっても車種や乗り方で減り方も様々です。
それに合わせていろんなタイヤがあります。
選んでて、良く分からない、自信が無い時など是非ご相談ください。